ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 観光・イベント > イベント情報 > 【参加募集】第2回工業連・BIC共催フットサル大会を開催します

本文

【参加募集】第2回工業連・BIC共催フットサル大会を開催します

ページID:0027995 更新日:2025年9月2日更新 印刷ページ表示
企業間および国際交流を目的として『フットサル大会』を開催します!

参加資格

下記のいずれかに該当する方・企業

  1. 「豊後高田市工業連合会」会員企業
  2. 市内の「BIC事業協同組合」組合員企業に勤めている方

※対象となる事業所には別途応募書類を送付しています。

日程・場所

  • 開催日:令和7年11月8日(土曜日)
  • 時間:8時~受付開始
             8時30分~開会式
             9時~試合開始
  • 場所:高田市民グラウンド

参加費

無料

試合について

チーム編成

1チーム5名以上(上限なし)

※メンバーは性別・年齢・国籍関係なく自由(全員外国人のチームなども可)
※チームは所属する企業の中で構成してください。

募集チーム数

8チーム

※申し込みが8チームを超えた場合は抽選
※8チームに満たない場合は他企業との合同チームでも参加可とし、再度募集します。
※招待チームとして別途2チーム参加予定です。

競技規則

  1. 試合時間は前後半各8分ずつとし、間に3分間のハーフタイムを設ける
  2. 予選は2組5チームずつに分かれて総当たりのリーグ戦を行う
    勝ち:3点/引き分け:1点/負け:0点の合計で順位を決定する
    勝ち点が同じ場合は得失点差⇒対戦成績⇒抽選で順位を決め、各組上位2チームが準決勝へ進出
  3. 準決勝以降はトーナメント方式で行い、後半終了時点で同点の場合はPK戦(3人)
  4. 試合のルールは基本的に公式ルールに則り、一部ローカルルールを適用する
    ルールの詳細は、別途代表者会議を開催して説明する。

​審判

予選は相互審判(数名程度)とします。
決勝トーナメント以降は本部が対応します。

​注意事項

  • 服装はフットサルのできる服装とし、試合中はビブスを貸与します。なお、チームユニフォームがある場合はビブスの代わりに着用して頂いても構いません。
  • スパイクは使用禁止とし、競技用のソックスやレガース等は、各チームで準備をしておいていただくようお願いします。​

​申し込みについて(令和7年9月26日まで)

各事業所へお送りしている参加申込書に必要事項をご記入のうえ、令和7年9月26日(金曜日)までに豊後高田市工業連合会事務局(市商工観光課内)へFAXまたはメールでお申込み下さい。

募集要項はこちら

フットサル大会募集要項 [PDFファイル/761KB]

フットサル大会チラシ [PDFファイル/718KB]

主催

豊後高田市工業連合会
豊後高田 International Contribution 事業協同組合(BIC事業協同組合)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>