ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 環境・衛生 > ペット・動物 > 猫(飼い猫・野良猫)について

本文

猫(飼い猫・野良猫)について

ページID:0012981 更新日:2023年2月24日更新 印刷ページ表示

ペットは、飼い主にやすらぎや幸せを感じさせてくれる貴重な存在です。
しかし、正しく飼育しなかったり、野良猫へエサやりなどすることにより、近隣とのトラブルに
発展する恐れがあります。
そこで、猫を飼う際のマナーについてお願いです。

猫を飼うときのマナー

室内で飼育しましょう

室内で飼育することで、下記のメリットがあり、猫を安全に飼うことができます。​

  • 近隣とのトラブルが少なくなる。
  • 交通事故にあう危険性がなくなる。
  • 感染症にかかる危険性が少なくなる。

首輪をつけましょう

​首輪をつけることで、猫が行方不明になっても、野良猫と区別することができるため、安全に
捕獲され、飼い主のもとに戻ってくる可能性が高くなります。

避妊・去勢をしましょう

猫はとても繁殖力が高い動物です。多頭飼育が難しい場合等は、飼い主が責任をもって避妊・去勢手術をしましょう。
飼えなくなった猫を遺棄することは、「動物の愛護及び管理に関する法律」により罰せられます。

※愛護動物の遺棄:100万円以下の罰金

​猫砂の捨て方

主成分 木・紙・シリカゲル・鉱物系(ベントナイト・ゼオライト)は全てもえるごみ

野良猫への無責任なエサやりは控えましょう

野良猫にエサをやると、そこに住みつき、すぐに繁殖してしまい、近隣とのトラブルに発展します。
飼うつもりがないのであれば、エサやりはしないようにしましょう。

猫の繁殖力についてのイラスト

猫の引き取り及び処分状況(令和3年度)

※環境省作成「動物愛護管理行政事務提要(令和4年度版)」より抜粋

猫の引き取り頭数
  引き取り(※) 殺処分
全国 34,805匹 11,718匹
大分県      919匹

     524匹

(※)保健所等で引き取られる猫のうち、約80%以上が所有者不明の猫です。野良猫へのエサやりをせずに繁殖数を抑えることで、殺処分される不幸な猫を減らすことができます。

猫の引き取りには制限があります

大分県(豊後高田保健部)では、猫の終生飼育をはじめとした動物愛護を目的として、生後間もなかったり、衰弱等により自活できない猫を除いて、令和2年6月1日から原則猫の引き取りを行わないこととなりました。

猫を飼う際は、飼い方のマナーを守ったうえで、最後までしっかり責任をもって飼育しましょう。また、野良猫への無責任なエサやりをしないようにしましょう!

関連リンク

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>