ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 高田庁舎 > 人権啓発・部落差別解消推進課 > 令和6年度「人権愛の花」運動~サルビアとビオラの花が届きました~

本文

令和6年度「人権愛の花」運動~サルビアとビオラの花が届きました~

ページID:0029728 更新日:2024年11月22日更新 印刷ページ表示

令和6年11月21日、宇佐人権擁護委員協議会(※)が、大分県立宇佐産業科学高等学校にご協力いただき、隣保館をはじめ市内の公共施設等に「人権愛の花」としてサルビアとビオラの花鉢を届けました。

この活動は人権啓発活動の一環として、人権について考えるきっかけにしてほしいと願いを込めて、人権標語を添えて毎年贈っているもので21年目を迎えます。

※宇佐市、豊後高田市、姫島村の人権擁護委員で構成されている協議会です。

​​花贈呈

花

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の出来事などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)友達追加<外部リンク>


豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>