ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 人権・男女共同参画 > 人権啓発・部落差別解消推進 > 豊後高田市パートナーシップ宣誓制度について

本文

豊後高田市パートナーシップ宣誓制度について

ページID:0011987 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

豊後高田市では、すべての人が自らの尊厳について認識し、多様な価値観と生き方を認め合う「共生社会」の実現を目指しています。取り組みの一つとして、性的少数者(身体の性別と性自認が一致しない人や性的指向が同性や両性に向く人など)の困難さや生きづらさを軽減できるようパートナーシップ宣誓制度を2023年4月から導入しています。この制度により、性的少数者の人権課題に対する理解を進め、誰もが安心して暮らせるまちづくりを推進していきます。

パートナーシップ宣誓制度とは

性的少数者(双方または一方)が、お互いを人生のパートナーとして相互の協力により、継続的な共同生活を行うことを約束したことを豊後高田市が尊重し、受領証及び受領カードを交付する制度です。
法的な効力(結婚や相続、税金の控除など)はありませんが、お二人が、人生のパートナーと共に、安心してたくさんの笑顔で自分らしく暮らしていける一助になることを期待するものです。

豊後高田市パートナーシップ宣誓制度ガイドブック

豊後高田市パートナーシップ宣誓制度実施要綱

豊後高田市パートナーシップ宣誓制度実施要綱 [PDFファイル/192KB]  令和6年4月1日改正

各種様式

パートナーシップ宣誓書(様式第1号) [PDFファイル/100KB]
パートナーシップ宣誓書受領証等再交付申請書(様式第4号) [PDFファイル/70KB]
パートナーシップ宣誓事項変更届(様式第5号) [PDFファイル/64KB]
パートナーシップ宣誓書受領証返還届(様式第6号) [PDFファイル/72KB]

パートナーシップ宣誓により利用可能となる行政サービス 一覧表(令和6年4月1日現在)​

■パートナーシップ宣誓書受領証等の提示が必要なサービス等
  項目 内容 受付窓口 連絡先
住宅 市営住宅の入居 市営住宅の入居申込ができます。 豊後高田市住宅管理センター(大分県住宅供給公社) Tel:0978-25-6635
Fax:0978-25-6636
  • 新婚さん応援住宅の入居
  • 夢まち城台子育て支援住宅の入居
  • 定住促進子育て応援住宅の入居
市営住宅の入居申込ができます。 地域活力創造課 Tel:0978-25-6392
Fax:0978-22-2725
応援金
  • 新婚生活応援金の交付申請
  • 生活応援住宅新婚・子育て世帯家賃応援金の交付
  • 申請
  • 子育て世代ステップファミリー応援金の交付申請
応援金等の申請ができます。 地域活力創造課 Tel:0978-25-6392
Fax:0978-22-2725
犯罪被害者見舞金 犯罪被害者見舞金の申請 パートナーも遺族見舞金の支給申請ができます。 市民課 Tel:0978-25-6157
Fax:0978-22-1033

 

■パートナーシップ宣誓をしなくても利用可能なサービス等
  項目 内容 受付窓口 連絡先
市税関係 市税に関する証明、閲覧 税証明等の取得に係る委任状の省略

※市県民税、軽自動車税、国保税、介護保険料、後期保険料については、同一世帯の方からの申請であれば省略できます。ただし、融資に係るものについては委任状が必要です。

※固定資産税については、所有者・納税義務者以外は委任状が必要です。

税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
個人市県民税課税資料の閲覧 閲覧申請時の委任状の省略

※同一世帯の方からの申請であれば省略できます。

税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
課税状況等の照会 課税状況等の照会時の委任状の省略

※同一世帯の方からの申請であれば省略できます。ただし、固定資産税については所有者・納税義務者以外は委任状が必要です。

税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
  • 土地家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
  • 固定資産税・都市計画税の課税内容の照会
縦覧及び課税内容の照会に係る委任状の省略

※所有者・納税義務者以外は委任状が必要です。

税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
身体障害者などに対する軽自動車税(種別割)の減免 同一世帯の方からの申請であればできます。 税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
り災証明書(風水害による被害)の交付申請 同一世帯の方からの申請であればできます。ただし、承継を証する書類が必要です。 税務課 Tel:0978-25-6182
Fax:0978-22-1033
 
  項目 内容 受付窓口 連絡先
子育て 母子健康手帳交付 妊娠届出書に妊婦の署名が必要 子育て支援課 Tel:0978-23-1840
Fax:0978-22-1211
保育所入所申込 保護者であれば可能 子育て支援課 Tel:0978-23-1840
Fax:0978-22-1211
消防 救急搬送証明書の交付申請 可能 消防本部 Tel:0978-22-3108
Fax:0978-22-3542
り災証明書(火災による被害)の交付申請 可能 消防本部 Tel:0978-22-3108
Fax:0978-22-3542
墓地 使用者が死亡した場合の市営墓地の使用承継 可能(民法第897条に規定する承継者であれば可) 環 境 課 Tel:0978-25-6218
Fax:0978-22-0955

大分県パートナーシップ宣誓制度が2024年4月1日からスタート

大分県ホームページ (こちらをタップしてください)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>