ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康・福祉 > 予防接種 > 大人の予防接種 > 高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種のお知らせ

本文

高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種のお知らせ

ページID:0001931 更新日:2024年1月23日更新 印刷ページ表示

高齢者肺炎球菌予防接種について

平成26年度から定期予防接種化されたこのワクチンは、日常でかかる肺炎で一番多い病原菌である“肺炎球菌”の感染を予防して重症化を防ぐものです。
※肺炎球菌にも多くの種類があるため、この予防接種ですべての肺炎を予防できるわけではありません。

定期予防接種の対象者について

接種日において、豊後高田市に住民登録している下記の(1)及び(2)に該当する方で、過去に一度も肺炎球菌ワクチン(23価ポリサッカライドワクチン)を接種したことのない方​が対象となります。

(1)65歳の方(令和5年度は経過措置対象者を含む。

(2)60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方

 

経過措置について


高齢者肺炎球菌予防接種の定期予防接種化に伴い、2回の経過措置(10年間)を通じて、平成26年度から令和5年度まで各年度中にそれぞれ65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方を対象に実施してきましたが、国の方針に基づき、この経過措置が令和6年3月31日をもって終了となります

※令和6年度からは本来の定期予防接種の対象者となります。

令和5年度の定期予防接種の対象者(経過措置対象者)について

令和5年度の定期予防接種の対象者は、次のとおりです。

※令和5年度で経過措置が終了します。経過措置の対象となった方で、予防接種を希望される方は、早めの接種をお願いします。

対象者の年齢

生年月日

65歳となる方

昭和33年4月2日~昭和34年4月1日

70歳となる方

昭和28年4月2日~昭和29年4月1日

75歳となる方

昭和23年4月2日~昭和24年4月1日

80歳となる方

昭和18年4月2日~昭和19年4月1日

85歳となる方

昭和13年4月2日~昭和14年4月1日

90歳となる方

昭和8年4月2日~昭和9年4月1日

95歳となる方

昭和3年4月2日~昭和4年4月1日

100歳となる方

大正12年4月2日~大正13年4月1日

 

接種期間について

令和5年4月1日~令和6年3月31日
​※この期間外に受けると全額自費になります。

接種費用について

自己負担額:3,000円
※生活保護受給者の方は、社会福祉課で生活保護受給証明書の交付を受けて病院に提出すると接種費用が免除(無料)になります。

接種回数について

1人につき1回

接種を受ける方法について

  • 豊後高田市と契約している大分県内の医療機関でこの制度による接種を受けられます。
  • 接種にあたっては、かかりつけ医とよくご相談の上、直接医療機関へご予約ください。

市内の接種協力医療機関

 
医療機関名 住所 電話番号
安部内科 豊後高田市玉津中町415 0978-22-2109
おしうみファミリークリニック 豊後高田市玉津357 0978-24-1103
くれさき循環器クリニック 豊後高田市呉崎1592 0978-23-1143
玄々堂高田病院 豊後高田市界378-2 0978-22-1134
サンクリニック 豊後高田市見目3915−1 0978-54-2700
せぐち内科 豊後高田市玉津1316−1 0978-23-0066
高田中央病院 豊後高田市新地1176−1 0978-22-3745
ながまつ内科小児科クリニック 豊後高田市御玉110−1 0978-22-0022
原田医院 豊後高田市中真玉2133 0978-53-4047
みずのえ呼吸器内科クリニック 豊後高田市界379−9 0978-23-1159

市外の接種協力医療機関

かかりつけ医または市役所健康推進課(電話:0978-22-3100)でご確認ください。

県外で予防接種を受ける場合について

  • 大分県外の医療機関で接種を希望する方は、事前に市役所健康推進課(電話:0978-22-3100)へご相談ください。
  • 市が発行する「予防接種依頼書」を滞在先市町村長(医療機関の長)に提出することで、予防接種費用の助成を受けることができます。ただし、事前に「予防接種依頼書発行申請書」を市に提出する必要があります。
  • 申請者・請求者の押印は省略できますが、代わりに本人確認書類(運転免許証等)のコピーの添付が必要です。

申請書・請求書様式

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>