ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト > イベント・トピックス > 各イベント > 国宝富貴寺大堂ライトアップ(令和7年11月30日~12月7日)

本文

国宝富貴寺大堂ライトアップ(令和7年11月30日~12月7日)

ページID:0020764 更新日:2025年11月11日更新 印刷ページ表示

市内有数の紅葉スポットとして知られる富貴寺で、今年もライトアップを実施します!
国宝富貴寺大堂と紅葉がライトに照らされ、幻想的な輝きを放ちます。
ぜひお越しください♪

富貴寺ライトアップの画像1枚目

富貴寺ライトアップの画像2枚目

開催日時

日時

11月30日(日曜日)~12月7日(日曜日)
点灯時間:17時30分~20時00分まで 

※正面扉開扉・堂内参拝可能​
※雨天の場合は中止いたします。

場所

富貴寺(住所:大分県豊後高田市田染蕗2395)
電話:0978-26-3189

料金

【拝観料】一般・高校生:500円、小・中学生:150円

※12月1日(月曜日)~4日(木曜日)は、ライトアップ時の拝観料は無料ですが、イベント維持のためご協力金(任意)をお願いいたします。

実施内容

天台声明

12月6日(土曜日)18時30分~
​天台宗九州東教区仏教青年会

ボンネットバス無料送迎(要事前申込:先着20名様)

ボンネットバスの画像

豊後高田市役所から富貴寺までボンネットバスの無料送迎を行います。
※富貴寺によるガイド付き(大堂にて行います)

日にち

12月7日(日曜日)

往路

17時30分 市役所(農協側玄関前)発 ⇒ 17時50分 富貴寺着

復路

18時50分 富貴寺発 ⇒ 19時10分 市役所(農協側玄関前)着

※7日は、若宮八幡秋季大祭・裸祭り(お上り)が行われます。
20時ごろ、御神輿を担いだ川組が市役所近くの桂川を渡りますので、ボンネットバス降車後、御神輿の川渡しをご覧いただけます。

裸祭りの写真
(※詳細は画像をタップ)

料金

無料 
※富貴寺ライトアップ観賞には、別途拝観料が必要です。

申込先(先着20名様)

豊後高田市観光まちづくり株式会社
電話:0978-23-1860

お問い合わせ

豊後高田市観光協会
電話:0978-25-6219

主催

蕗里山を守る会

協力

・豊後高田市
・豊後高田市観光協会
・天台宗九州東教区仏教青年会

国宝富貴寺大堂について詳しくはこちら

アクセス

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>