本文
【4月19日更新情報】 New
令和5年春開始接種の予約を令和5年4月24日(月曜日)から開始します。
春開始接種の予約はこちら<外部リンク>
【4月10日更新情報】
令和5年春開始接種(5月8日から8月31日まで)にかかる基礎疾患を有する方・医療従事者等の方の接種券発行申請のweb申請を開始しました。
※令和5年春開始接種は、2~5回目を受けてから3か月以上経過した65歳以上の方、5歳以上65歳未満の方で基礎疾患等を有する方又は医療従事者等の方が対象となります。
web申請はこちら<外部リンク>
【3月17日更新情報】
令和5年3月8日から小児(5歳以上11歳以下)の追加接種に用いるワクチンが小児用オミクロン株対応2価ワクチンとなります。
本市では令和5年3月25日から小児の追加接種に小児用オミクロン株対応2価ワクチンを使用します。
新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、死亡者や重症者の発生をできる限り減らし、結果として新型コロナウイルス感染症のまん延の防止を図ることを目的としています。
新型コロナワクチン接種の実施期間は『令和6年3月31日まで』です。※令和5年5月8日から令和5年春開始接種を実施します。
接種を受けるには事前予約が必要です。※接種券に記載されている接種券番号を使って予約を行ってください。
接種可能な日時や接種場所は、接種予約サイトでご確認いただくか、コールセンターにお問い合わせください。
接種区分 | 接種回数 | 対象者 | 実施期間 |
---|---|---|---|
令和4年秋開始接種 (オミクロン株対応2価ワクチン) |
追加接種(3回目・4回目) |
初回接種が完了した5歳以上11歳以下の方で、前回の接種から3か月以上経過した方 | 令和5年8月31日まで |
令和5年春開始接種 (オミクロン株対応2価ワクチン) |
追加接種(3回目~6回目) |
初回接種を完了した次の方で、前回の接種から3か月以上経過した方 ・高齢者(65歳以上) ・基礎疾患等を有する方(5歳以上64歳以下) ・医療従事者等 |
令和5年8月31日まで |
令和5年秋開始接種 (使用するワクチンは未定) |
追加接種(3回目~7回目) | 初回接種を完了した5歳以上のすべての方 | 令和5年9月1日から令和6年3月31日まで |
初回接種(従来株ワクチン) |
生後6か月以上のすべての方 | 令和6年3月31日まで |
新型コロナワクチンの接種を受けるには、事前予約が必要です。
接種券に記載されている接種券番号を使って予約を行ってください。予約の際には、お手元に「接種券」をご準備ください。
初回接種の2回目、小児用ワクチンの2回目又は乳幼児用ワクチン接種の2回目・3回目の予約は、原則、接種を受けた医療機関で予約受付を行います。
※医療機関・市役所では予約できません。次の予約専用ダイヤル(コールセンター)または予約専用サイトでご予約ください。
パソコン・スマートフォン等で予約できます。 (24時間対応)
予約専用サイトはこちら <外部リンク>
豊後高田市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
Tel 0120-059-728 ※9時~18時 (土日祝日を除く)
接種区分 | 接種回数 | 予約方法 |
---|---|---|
追加接種 小児(5歳~11歳) |
3回目・4回目・5回目 |
インターネット又はコールセンター |
追加接種 12歳以上 | 3回目・4回目・5回目 | インターネット又はコールセンター |
乳幼児(生後6か月~4歳) |
1回目・2回目・3回目 |
高田中央病院へ直接予約 Tel 0978-22-3745 |
初回接種 小児(5歳~11歳) |
1回目・2回目 | コールセンターのみ |
初回接種 12歳以上 | 1回目・2回目 | コールセンターのみ |
豊後高田市に転入された方で接種券の発行を希望される方や紛失等により接種券の再発行を希望される方は、接種券の発行申請手続きが必要です。
次のいずれかの方法により、接種券の発行・再発行申請のお手続きをお願いします。
接種後は、「接種済証」となりますので、大切に保管をお願いします。
令和5年春開始接種の対象者のうち、基礎疾患等を有する方又は医療従事者等の方のうち5歳以上65歳未満の方は、接種券の発行申請手続きが必要です。
次のいずれかの方法により、接種券の発行申請のお手続きをお願いします。
転入者・紛失等専用フォームはこちら<外部リンク>
基礎疾患・医療従事者等専用フォームはこちら<外部リンク>
豊後高田市新型コロナワクチン接種コールセンター
Tel 0120-059-728 ※9時~18時(土日祝日を除く)
新型コロナウイルスワクチン接種は、原則住所地(住民票所在地)で行う必要があります。
本市に住民登録されていない方で、本市に所在するかかりつけ医のいる医療機関において接種を希望する方、里帰り出産、単身赴任等やむを得ない理由により、本市の医療機関で接種を希望される方は、住所地外接種届出が必要です。
希望される場合は、下記専用フォームまたは電話でお申し込みください。
※本市にお住まいの方で、市外に所在するかかりつけ医のいる医療機関で接種を希望される場合は、その医療機関のある市町村にお問い合わせください。
住所地外接種届 専用フォームはこちらから<外部リンク>
豊後高田市新型コロナワクチン接種コールセンター
Tel 0120-059-728 ※9時~18時(土日祝日を除く)
豊後高田市に転入された方で、接種券の発行を希望される方や紛失等により接種券の再発行を希望される方は、申請が必要です。
次のいずれかの方法により、接種券の再発行申請のお手続きをお願いします。
接種後は「接種済証」となりますので、大切に保管をお願いします。
専用フォームはこちらから<外部リンク>
新型コロナワクチン接種コールセンター
Tel 0120-059-728 ※9時~18時(土日祝日を除く)