ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト > イベント・トピックス > イベント > 新豊後高田市20周年記念 仏の里・昭和の町豊後高田五月祭 【5月17・18日開催】

本文

新豊後高田市20周年記念 仏の里・昭和の町豊後高田五月祭 【5月17・18日開催】

ページID:0031886 更新日:2025年4月24日更新 印刷ページ表示

平成の大合併で1市2町が合併し、新たに誕生した「豊後高田市」が節目の20周年を迎えました。
今回の五月祭では「新市20周年」を祝う楽しい催しも数多くご用意しています!
ぜひ遊びに来てださい♪​

五月祭の様子の写真

※令和7年4月24日現在の情報を掲載しています。イベント概要等の詳細は決定次第更新していきますのでご了承ください。

開催日時

日時:5月17日(土曜日)、18日(日曜日)
会場:豊後高田市中央公園イベント広場(豊後高田市金谷町1200-1)
駐車場について

イベントスケジュール

※五月祭全体のイベント内容やタイムスケジュール等はこちらをチェック!

【目次】

5月17日(土曜日)

新市20周年記念イベントには★がついています。

【場所】中央公園ステージ

9時30分~
開会式

9時45分~10時00分
㊗新市20周年お祝餅配布(無料)
餅配布

10時00分~12時30分
文化協会芸能大会

12時40分~13時10分
UNION体操ダンス教室

13時20分~14時40分
豊後高田ポリスフェスタ
 ​・県警音楽隊ミニコンサート
​ ・夢いろ幼稚園のんだらのれんキッズバージョンダンス
​ ・キラリいろ幼稚園交通安全ひよこ隊
​ ・白バイ・パトカー乗車体験
​ ・セーフティーぶんごによる運転シミュレーション体験

14時50分~15時05分
豊後高田市観光アンバサダーお披露目

15時05分~15時35分
★ミゼットが駄菓子を積んでやってくる!
(昭和のまち・てらすで駄菓子無料配布・限定300個)

15時15分~15時25分
夢っ子太鼓

15時35分~16時05分
★バルーンアーティストMAYAさんによるバルーンショー
(バルーンのプレゼントあり!)

16時15分~16時55分
のど自慢(河野作るソング)

17時30分~
★青年部主催 新市20周年記念「空前絶後のステージイベント」
※豪華景品あり!参加グループは令和7年5月8日(木曜日)までに申込が必要です。
申込書はこちら [PDFファイル/890KB]

【場所】中央公園周辺

9時00分~14時30分
消防車・防火着試着(子ども限定)体験コーナーなど

9時30分~15時00分
自衛隊~高機動車・偵察用オートバイク等乗車体験&缶バッチ無料配布

【場所】中央公園こどもスポーツ広場

13時00分~16時30分
第28回小・中学生ふれあいドッジボール大会(豊後高田市工業連合会主催)

ドッジボール大会の写真

5月18日(日曜日)

【場所】中央公園ステージ

9時50分~10時10分
studio G HIPHOP

10時20分~10時40分
バトン レイディアンシー

10時50分~11時20分
JDカンパニージャズダンス

11時30分~12時00分
​上を向いて歌って踊ろう!
豊後高田少年少女合唱団×ワールドダンス&シングチーム

​12時10分~12時40分
横笛奏者 中島勝己&大力兄妹

12時50分~13時30分
西叡太鼓大和演奏会

13時40分~14時00分
草地踊り保存会特別出演

14時10分~14時25分
花柳流桜美鶴会演舞

15時00分~16時30分
高田中学校・高田高等学校・ジョヴィアルリング・ウインドオーケストラ合同演奏会

五月祭(草地踊り)

【場所】桂陽小学校(体育館)

9時00分~12時00分
​第42回 少年健全育成剣道大会

【場所】中央公園周辺

9時45分~
新豊後高田市20周年記念
第42回仏の里・昭和の町豊後高田ふれあいマラソン大会

10時00分~
商工会議所女性会(18日限定お弁当販売)

【場所】勤労青少年ホーム

13時30分~16時00分
俳句大会

17日(土曜日)・18日(日曜日)両日開催​

【場所】中央公園周辺

10時00分~16時00分
​★ガラポン大抽選会
昭和の町商店街の20円以上のレシート1枚につき1回抽選
※景品がなくなり次第終了

10時00分~
★風船の無料配布
※1日200個限定

【場所】中央公園イベント広場

9時00分~
・地域交流出店ブース
・兄弟都市・島原市観光物産展​

駐車場について

イベント会場周辺の駐車場です。
なお、近隣店舗等への無断駐車はご遠慮ください。

お車でお越しの方

■昭和の町駐車場
住所:豊後高田市新町964番地1
※無料開放

■豊後高田市役所駐車場
住所:豊後高田市是永町39番地3
※会場まで無料シャトルバスが運行

■下宮駐車場
住所:豊後高田市高田749番地8

大型バスでお越しの方

大型バスはイベント会場付近には駐車ができません。
臨時駐車場の大交北部バスターミナル高田営業所をご利用ください。

住所:大分県豊後高田市新町991-1

五月祭のお問合せ先

仏の里・昭和の町豊後高田五月祭委員会事務局(豊後高田商工会議所):0978-22-2412

会場はこちら

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の観光・イベント情報などを随時発信しています。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン 友達追加​​<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>