ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

子育て支援員養成講座

ページID:0002914 更新日:2023年9月14日更新 印刷ページ表示

豊後高田市では、子ども・子育て支援法に基づいて実施される子育て支援事業(ファミリー・サポート・センター、一時預かり)の担い手となる「子育て支援員」を養成する講座を実施しています。

子育て支援員とは

国が定めた研修を修了し、子育て支援の分野で働く上で必要な知識や技術等を修得したと認められる方のことです。
豊後高田市では、本講座の修了者を、全国で通用する「子育て支援員」として認定します。

本講座修了後、市内では、次のような事業でご活躍いただけます。

令和5年度実施内容

令和5年度の受講者募集は締め切りました。

実施コース

ファミリー・サポート・センター事業(提供会員)コース

基本・共通研修(20コマ)+専門研修(4コマ)

一時預かり事業(保育従事者)コース

基本・共通研修(20コマ)+専門研修(5コマ)+実習(2日以上)

定員

20名

研修日程

基本・共通研修

10月3日(火曜日)

9時00分~14時00分

  • オリエンテーション
  • 子どもの発達(基本)
  • 乳幼児の発達と心理(共通)
  • 児童虐待と社会的養護(基本)
10月13日(金曜日)

8時40分~15時10分

  • 子ども・子育て家庭の現状(基本)
  • 子ども家庭福祉(基本)
  • 乳幼児の食事と栄養(共通)
  • 保育の原理(基本)
  • 対人援助の価値と倫理(基本)
10月17日(火曜日)

9時50分~15時00分

  • 乳幼児の生活と遊び(共通)
  • 総合演習(基本)
  • 心肺蘇生法(共通)
10月26日(木曜日)

10時00分~16時30分

  • 子どもの障がい(基本)
  • 小児保健Ⅰ・Ⅱ(共通)
  • 地域保健の環境整備(共通)
  • 安全の確保とリスクマネジメント(共通)
11月6日(月曜日)

9時00分~16時20分

  • 保育者の職業倫理と配慮事項(共通)
  • 特別に配慮を必要とする子どもへの対応(共通)
  • グループ討議(共通)
  • 実施自治体の制度について(共通)

専門研修

【ファミリー・サポート・センター事業(提供会員)コース】

  • 11月14日(火曜日)9時00分~16時40分

【一時預かり事業(保育従事者)コース】

  • 11月28日(火曜日)9時00分~15時40分
    ※実習(2日間)については後日調整

受講費用

無料

研修場所

健康交流センター花いろ 研修室2


関連サイト

豊後高田市ホームページバナー

アンジュ・ママン<外部リンク>

大分県子育て支援ポータルサイト子育てのタネ<外部リンク>

豊後高田市立図書館<外部リンク>

豊後高田市移住支援サイト<外部リンク>

豊後高田市ふるさと納税サイト<外部リンク>

ラインバナー

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>