本文
産前産後期間の国民年金保険料免除
産前産後は国民年金保険料が免除されます
出産された方または出産予定の方は、国民年金保険料の納付が一定期間免除されます。
保険料免除された期間も、保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。
免除を受けるには、申請が必要です。
免除期間
- 出産予定日または出産した月の前月から4か月間
- 多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産した月の3か月前から6か月間)
※出産・・・妊娠85日(4か月)以上の出産(死産、流産、早産を含む)
対象者
「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の方
申請時期
出産予定日の6か月前から申請ができます。
必要なもの
- 年金手帳
- 母子健康手帳(出産予定日がわかる書類)
お問い合わせ
保険年金課
〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39番地3
電話番号 0978-25-6158, 0978-22-3100(時間外)
Fax番号 0978-22-1033