本文
【大分県】子育て支援員研修(地域保育コース・地域型保育) 受講生募集(8~9月開催)
対象者
大分県内在住または在勤の方で、次のいずれかに当てはまる方(年齢不問)
- 育児経験や職業経験があり、子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野の職務に従事することを希望する方
- 保育士資格や幼稚園の教員の免許状を持っていない方で、現在保育施設に従事している方
研修修了後は、子育て支援員として、保育所などで働くことができるようになります。
日程・内容
実施方法
- eラーニング(インターネットによる通信教育システム)
- オンラインでのリアルタイム研修
- 対面方式の実技演習
を組み合わせて実施します。
eラーニング受講期間
8月25日(月曜日)~9月26日(金曜日)
リアルタイム研修
グループ討議:9月12日(金曜日)※2時間程度
対面研修
心肺蘇生法:9月17日(水曜日)または18日(木曜日)※2時間程度
講義・演習:9月23日(火曜日・祝日)または25日(木曜日)
受講料
無料
※テキスト代、インターネット通信費、交通費、昼食代等は自己負担
申込方法
大分県ホームページの申込フォームからお申し込みください。
大分県子育て支援員研修(地域保育コース・地域型保育)受講者募集(大分県ホームページ)<外部リンク>
【申込締切】7月28日(月曜日)17時必着
お問い合わせ
(株)テノ.コーポレーション
大分県子育て支援員研修事務局
Eメール:tenoschool@teno-corporation.co.jp
Tel:092-262-2880(平日 10時~18時)