本文
【花っこルーム】9月のお知らせ
今月の臨時休業日
- 9月1日(月曜日):花っこルーム高田・真玉・香々地・おひさまひろば (終日休業)
- 9月13日(土曜日):花っこルーム真玉(午前のみ休業)
※午前中は「子どもふれあい交流会in真玉」が行われます。 - 9月21日(日曜日):花っこルーム香々地 (終日休業)
- 9月30日(火曜日):花っこルーム高田・真玉・香々地 (終日休業)
今月の行事予定
花っこルーム高田
- リトミック
9月5日(金曜日) 10時30分~ - 敬老の日製作
9月8日(月曜日)~なくなり次第終了 - 世代間交流「大正琴」
9月19日(金曜日) 10時30分~ - おはなしの時間
毎週月曜日 11時~/14時30分~(各15分程度)
花っこルーム真玉
- 英語であそぼう
9月13日(土曜日)・27日(土曜日) 11時~(20分程度)
※13日(土曜日)は、子どもふれあい交流会の中で実施します - おはなしの時間
毎週火曜日 11時~ - matama photo
お子さんの写真を撮影してプレゼント。随時行っています。
花っこルーム香々地
- あそぼっちゃ!
9月11日(木曜日) 10時30分~(30分程度)
体を動かしてあそんでみよう! - お誕生日会【要予約】
9月20日(土曜日) 14時30分~(定員18名)
☆7・8・9月生まれのお誕生日をみんなでお祝いしましょう♪
※午後は予約の方のみルーム利用できます。13時までは通常開所です。 - リトミック
9月25日(木曜日) 11時~(30分間) - 手形・足形アートしちゃお
随時行っています。※香々地で行われる他の行事の時間はお休み
開所日時
花っこルーム高田
【開所日】月曜日~土曜日(祝日、年末年始は除く)
【開所時間】9時~16時
■お問い合わせ
電話:0978-25-4512
花っこルーム真玉
【開所日】月曜日~金曜日、第2・第4土曜日(祝日、年末年始は除く)
※第2・第4土曜日の前々日(木曜日)は休み
【開所時間】10時~16時
■お問い合わせ
電話:0978-25-4605
花っこルーム香々地
【開所日】火曜日~日曜日(祝日、年末年始は除く)
【開所時間】10時~16時
■お問い合わせ
電話:0978-25-4631
【お知らせ】
10月から、花っこルーム香々地は祝日も開所します!!
ぜひ遊びに来てくださいね。スタッフ一同お待ちしています♪
おひさまひろば
【開所日】火曜日・木曜日・土曜日・日曜日(年末年始は除く)
【開所時間】10時~16時
■お問い合わせ
電話:0978-25-4320
オンライン 声だけ花っこひろば
声だけでつながるオンラインひろば。カメラの画面オフ!声だけだから気軽に参加OK。おしゃべりしましょう♪
- 日時:9月2日(火曜日) 10時~11時
- 対象:豊後高田市在住の妊娠初期から2歳頃のお子さんがいるパパ・ママ・保護者
- 参加方法:Zoomアプリ利用(申込み後、ID・パスコードをお伝えします。)
子どもふれあい交流inまたま【要予約】
真玉愛育会のみなさんと花っこルーム利用者さんとの交流会です。ぜひご参加ください。
- 日時:9月13日(土曜日) 10時~12時
- 対象:市内の未就園児のお子さんとその保護者
- 場所:真玉公民館3階 大ホール
- 内容:簡単ハンドクリーム作り、英語であそぼう、ふわふわ遊具など
- 申込:9月5日(金曜日)までに【オンライン申込】<外部リンク>をお願いします。
おしゃべり広場「今日からはじめよう!親子で楽しい読み聞かせ」
お子さんのお気に入り、パパ・ママのお気に入りの絵本はどんな本ですか?読み聞かせのポイントもお話しします!
- 講師:本田 智美 氏(ベビーライフコミュニケーター)
- 日時:9月16日(火曜日) 10時~11時30分
- 対象:妊婦及び小学生以下の保護者(要予約・先着4名無料託児あり)
- 場所:健康交流センター花いろ 研修室2
世代間交流「大正琴」
琴城流桂川会の皆様が演奏に来てくださいます。
親子で美しい音色を聞きに来てください♪
- 日時:9月19日(金曜日) 10時30分~
- 場所:花っこルーム高田
花っこルームは「地域子育て相談機関」です
(妊娠期~18歳までのお子さん、保護者が対象)
~子育て支援コーディネーターが相談をお受けします~
子育て中の方や妊産婦さんはもちろん、子どもたちも悩みや困りごとを相談できる場所です。大人も子どもも、みなさんいつでもご相談ください。
お申込み・お問合せ
NPO法人アンジュ・ママン
電話:0978-25-4512
NPO法人アンジュ・ママンHP<外部リンク>
豊後高田市LINE公式アカウントのご案内
豊後高田市の子育て支援情報等を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。
<外部リンク>