ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト > イベント・トピックス > イベント > 【参加車両募集中】第20回昭和の町レトロカー大集合(3月16日開催)

本文

【参加車両募集中】第20回昭和の町レトロカー大集合(3月16日開催)

ページID:0030581 更新日:2025年1月18日更新 印刷ページ表示

【2月14日まで】参加車両のお申込はこちら

参加車募集バナー

※令和7年1月10日現在の情報を掲載しています。イベント概要などの詳細は決定次第、随時更新いたしますのでご了承ください。​​

イベント概要

「昭和100年」の記念すべき年に第20回「昭和の町レトロカー大集合」を開催!
昭和63年以前に製造された名車・旧車が「豊後高田昭和の町」に大集結します♪

昭和の町レトロカー大集合の上空写真

日時

令和7年3月16日(日曜日)
10時~15時※雨天決行

場所

大分県豊後高田市「昭和の町駐車場」(豊後高田商工会議所横)

内容

  • レトロカー展示
  • オーナーインタビュー
  • 音楽イベント等の催し
  • 各種飲食ブース出店(予定)

↓昨年の写真
インタビュー

音楽イベント

飲食ブース

【2月14日まで】参加車両募集中!

参加資格

  1. 昭和63年(1988年)以前に製造された車両
  2. 主催者が特に認めた車両

※違法改造車および当イベントにふさわしくないと判断した車両はお断りします。

参加費用

■車両参加:3,000円

昭和の町レトロカー大集合の画像2枚目

■スワップミート(パーツ、雑貨等販売):5,000円

スワップミート

申込方法(令和7年2月14日まで)

1.オンライン申込

下記フォームから申請をお願いします。

オンライン申し込みのバナー画像<外部リンク>

2.郵送で提出

申込書に必要事項を記載のうえ、写真と合わせて下記までご郵送ください。
参加車募集申込書[PDFファイル/769KB]

〒879-0692
大分県豊後高田市是永町39番地3 豊後高田市商工観光課内
昭和の町レトロカー大集合実行委員会 宛

決定方法

2月下旬に審査会を行い、合否を通知します。

ボンネットバスの展示

豊後高田昭和の町を走る懐かしのボンネットバス「いすゞBx141」(通称:昭和ロマン号)を展示します。
なお、「昭和100年」を機に、只今昭和ロマン号の全塗装を行っています。
イベントの開催に合わせて、豊後高田市へ帰ってきますのでお楽しみに♪

その他、岐阜県高山市のボンネットバスなど、複数台のボンネットバスを展示します。
「昔懐かしのボンネットバスたち」をぜひご堪能ください。

↓昨年の写真
ボンネットバス展示の写真

駐車場について(シャトルバス運行)

豊後高田市役所駐車場(住所:豊後高田市是永町39番地3)【無料】

※3台のシャトルバスが駐車場と会場間を随時運行します。
※会場間は徒歩10分程度の距離です。

お問い合わせ先

昭和の町レトロカー大集合実行委員会(豊後高田市商工観光課内)
電話:0978-25-6219

主催:昭和の町レトロカー大集合実行委員会
共催:豊後高田商工会議所
協力:豊後高田市、豊後高田市観光協会、豊後高田市観光まちづくり株式会社、豊後高田市商店街連合会、明治安田生命保険大分支社豊後高田営業所

開催場所

豊後高田市LINE公式アカウントのご案内

豊後高田市の観光・イベント情報を随時発信します。
友だち登録は下記バナーをタップしてください。

ライン友達追加<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>