ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 昭和の町・豊後高田市公式観光サイト > 宿泊・温泉 > 温泉 > 豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!

本文

豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!

ページID:0001441 更新日:2023年11月27日更新 印刷ページ表示

湯治について

日本には古来から「湯治」という概念があります。湯治とは、温泉地に長期滞在し、特定の病気に対して温泉療養を行う行為であり、伝承では神話の時代から、鎌倉時代中期にはすでに記録もあり、江戸時代には庶民の習慣になっていたといわれています。

また、ヨーロッパの一部地域では、温泉療法が健康保険の対象になっており、温泉の効能が広く認められています。

夷谷温泉の写真

豊後高田市の取り組み

そんな温泉のすばらしさを味わおうと、豊後高田市でも市内外から多くの方が訪れます。
市内6か所の温泉を総称し「くにさき六郷温泉」と呼んでいます(6か所のうち1か所は宿泊者専用浴室)。

2018年、自然、歴史・文化、食などさまざまな地域資源を活かした温泉地の活性化に向け、環境省の推進する「チーム新・湯治」にも名乗りを挙げて、皆さまに永くお楽しみいただける温泉地となるよう取り組みをはじめます。

豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!の画像2豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!の画像3
豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!の画像4豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!の画像5豊後高田市の温泉群・くにさき六郷温泉「新湯治」宣言!の画像6

六郷温泉の特徴

花いろ温泉

泉質:炭酸水素塩泉
炭酸水素塩泉は、湯上りの爽快感が特徴で、「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれる温泉に多い。
飲泉Ok

夷谷温泉

泉質:単純温泉(硫酸イオン濃度が高い硫酸塩系)
硫酸塩系の泉質は、通称「傷なおしの湯」「脳卒中の湯」「動脈硬化の湯」などと言われ、成人病への効能が見込める。また「美肌」効果も期待される。

真玉温泉

泉質:炭酸水素塩泉、塩化物泉
国東半島随一の古湯、毎分400Lの豊富な湯量を誇る。炭酸水素塩水は、湯上りの爽快感が特徴で、「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれる温泉に多い。
飲泉Ok

海門温泉

泉質:塩化物泉
塩化物泉は、別名「熱の湯」と呼ばれ、保温効果が高い。また保湿効果や殺菌効果も見込める。

仙人湯

泉質:単純温泉
単純温泉でありながら、保湿成分メタケイ酸が原因の析出物が湯口にびっしり付着する本格的な天然温泉。

蕗薹【宿泊者専用浴室】

泉質:炭酸水素塩泉
炭酸ガスの恵みで爽快感と湯上りのぽかぽか感が特徴。「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれる温泉に多い。

「新湯治」効果測定プロジェクト結果について

くにさき六郷温泉では、環境省が実施しています温泉地で得られる療養効果を把握するための「全国「新・湯治」効果測定プロジェクト」に参加し、調査を実施しました。2018年~2022年度の5年間に実施した1,903件の調査結果をご報告いたします。

調査の実施方法

  • 調査地点:真玉温泉山翆荘、夷谷温泉、海門温泉
  • 有効回答数:1,903件(男性:860人、女性:928人、未記入:115人)
  • 調査時期:2018年8月17日~12月31日、2019年8月30日~12月31日、2020年9月1日~12月31日、2021年9月1日~12月31日、2022年8月1日~10月31日
  • 方法:全国統一の自記式調査票(調査紙、WEB)を用いた横断調査。豊後高田市の温泉を利用した方へ各施設の受付で調査票を配布
  • 調査事務局:東海大学海洋学部、一般社団法人日本健康開発財団(環境省から委託)

結果1

温泉地滞在後は心身に良い変化が得られ、98.4%が癒されたと感じました。

結果2

全国平均と比べて豊後高田市の温泉では「疲労」「睡眠」「憂鬱な気分」「コリや痛み」等が良くなると答えた方の割合が高く、温泉の入浴での改善に期待されます。

結果3

豊後高田市の温泉の利用者は「良い温泉、湯、泉質」「静かで自然豊かでリラックスできる」など温泉そのものと環境の良さを高く評価しています。

「新湯治」効果測定プロジェクト調査結果 [PDFファイル/932KB]

くにさき六郷温泉の場所はこちら

右上の四角いボタンを押すと、Google Mapにリンクできます。現在地からのアクセスや目的地間のルート検索など便利に検索できます。

豊富な泉質は湯めぐりにぴったり!温泉博士・斎藤先生がレクチャー!

豊富な泉質は湯めぐりにぴったり!温泉博士・斎藤先生がレクチャー!の画像

「くにさき六郷温泉」に早くから注目し研究を続けているのが、東海大学海洋学部教授で温泉博士でもある斎藤雅樹(さいとう・まさき)先生。

その豊富な知識と圧倒的な温泉愛で「くにさき六郷温泉パンフレット」の監修もしてくださっています。

六郷温泉の魅力はどこにある?斎藤先生の3つの視点をご紹介します。(再掲)

教えて!斎藤先生 Lesson1・カラダの外と内で体感!美肌と血行促進コース

教えて!斎藤先生 Lesson1(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)カラダの外と内で体感!美肌と血行促進コースの画像

炭酸水素塩泉を源泉とする『花いろ温泉』と、単純温泉(硫酸イオン濃度が高い硫酸塩系)を源泉とする『夷谷温泉』の組み合わせ。

この2つの泉質は「美人の湯」と呼ばれ、老廃物を除去して皮脂を整え、肌を軟化させます。
とくに『花いろ温泉』の源泉かけ流しと冷鉱泉は、炭酸ガスを豊富に含み、血行促進に効果があり、血圧を下げます。さらに『花いろ温泉』では、硬度1700を超える超硬水の飲泉も可能で、世界有数の硬度を誇ります。こちらも効果は絶大です。

教えて!斎藤先生 Lesson2・自然と露天とやさしいお湯コース

教えて!斎藤先生 Lesson2(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)自然と露天とやさしいお湯コースの画像

泉質の豊富さに次ぐ「くにさき六郷温泉」の特徴が、立地の多様さ。

各温泉間が30分圏内とコンパクトでありながら、山里の自然に囲まれた温泉の露天風呂を楽しむことができます。
「花いろ温泉」は、昭和の町エリアより車で約5分の市街地。「夷谷温泉」は、香々地エリアの夷地区の谷あいに、「真玉温泉山翆荘」「仙人湯」は真玉エリアのなだらかな内陸の環境。それぞれの露天の雰囲気もさまざまで、多様な楽しみがあります。

教えて!斎藤先生 Lesson3・極上の塩類泉満喫コース

教えて!斎藤先生 Lesson3(●▲■全角スペース禁止:スマホで体裁が崩れるため使用しないで下さい●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■●▲■)極上の塩類泉満喫コースの画像

5つのくにさき六郷温泉のツウの楽しみは、塩類泉のお湯くらべ。

成分の豊富な塩類泉には3種類ありますが、いずれも楽しめるのは、日本に名だたる『おんせん県大分』にあっても非常に珍しいことといえます。まさに知る人ぞ知る温泉地、豊後高田にふさわしいコースです。

まとめ

まとめの画像


5つの立ち寄り湯の楽しみ方はさまざま。
すべて巡って、あなたの「くにさき六郷温泉」のお気に入りを見つけてくださいね。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

豊後高田市魅力発信ページバナー ふるさと納税サイトバナー<外部リンク>