本文
朝日観音・夕日観音
住所 | 〒879-0854 大分県豊後高田市田染小崎 |
---|---|
エリア | 田染地区 |
カテゴリ | 海・山 / 寺社仏閣 / 文化財 / 仏像 / 散策・トレイル / パワースポット / アートスポット |
こだわり | 六郷満山を堪能 |
駐車場 | (登り口)5台程度 |
朝日・夕日観音様は、中世の荘園が広がる「田染荘」近くの峰にいらっしゃいます。朝日・夕日観音がそれぞれ安置されている事からその名が付けられたそうです。昭和ロマン蔵より車で約30分程度。(頂上まで約15分ほど登ると、ご覧頂けます。)
山のてっぺんに安置された朝日・夕日観音様は、まるで田染一体を見守っている様にひっそりと佇んでいらっしゃいます。どちらも焼き仏様で、姿・表情ははっきりとは分かりませんが、悟りを開いた仏様の、慈悲深さや温かさを感じる事ができます。
登り口から登るとまず、夕日観音様をご覧頂けます。こちらには、田染を一望できる展望台があり、絶景がご覧頂けます。
朝日観音様は、夕日観音様を更に上を登るとご覧頂けます。足場が狭くなっていますので、足下に気をつけて拝観してください
夕日観音様がいらっしゃる展望台からの眺めは絶景です!!田植え前の田んぼは、水鏡の様にキラキラ輝いていて、うっとりするくらい綺麗です。また、育った苗が元気に伸びる緑色と、青く晴れ晴れとした空とのコントラストも見応え十分です
国東半島で古くから行われてきた六郷満山峯入行(ろくごうまんざんみねいりぎょう)のコースをベースに、トレッキングやウォーキングの醍醐味を味わうことのできる登山道や遊歩道を追加するなどの工夫を加え、楽しく、そして心地よく歩けるトレイルとして再構成したものです。朝日・夕日観音もロングトレイルコースの1つです。