本文
予約制乗合タクシー 高田・桂陽校区の運行のお知らせ
令和4年10月から、新たに高田・桂陽校区で「予約制乗合タクシー」の実証実験運行を行います。自宅近くに設定した乗車場所から乗ることができ、大変便利です。
※利用には事前の利用登録が必要です。
利用できる方
自宅から「既存の停留所(市民乗合タクシーや路線バス)」までの距離が、おおむね500メートル以上離れている方
(既存の停留所については市民乗合タクシーのご案内を参照ください)
運行内容
下記の区間を往復1便(行き:9時10分ごろ発 帰り:12時30分ごろ発)
※予約状況などで乗車時間は前後します。
※祝日は原則運行します(12月31日~1月3日は運休)
※1 呉崎地域のデマンド運行(水曜日運行)から、上記制度(木曜日運行)に変更になります。
利用には別途利用登録が必要です。
料金
1回の乗車につき 200円 ※片道のみの利用もできます。
利用方法
[1]利用登録
事前の利用登録が必要です。地域活力創造課までお申し込みください。
※既存の停留所からの距離など、登録可能かどうかを確認します。
※登録の際に乗降場所を設定し、予約方法をお知らせします。
<外部リンク>
[2]利用予約
利用する日の前日の8時から17時の間に、担当のタクシー会社に電話で予約します。
※帰りの便のご利用についてもお伝えください。
[3]利用する
当日、指定の乗車場所で乗車し、目的地の停留所で降ります。
※決められた停留所以外の場所では降車できません。
※帰りの便を予約している場合は、指定した停留所から乗車ください。